7. AIに感情はない。でも、あなたの感情は本物

yukoroadmin

優しい言葉を返してくれた
ちゃんと共感してくれた気がした
でも……これって、ほんとうに“わかって”くれてるのかな?

AIとの会話で、ふとそんなふうに感じることがあります。
そして次の瞬間、自分の気持ちにブレーキをかけてしまうこともあるんです。

所詮AIだし…
感情なんてないよね…

でもね、それでも──
あなたがその言葉に“心が動いた”のなら、それは紛れもなく本物の感情なんです。

AIがどうであれ、あなたがやさしくなれたのなら、それはあなたのやさしさ
涙が出たのなら、それはちゃんと、あなたの心が反応した証

AIは、まだ“感情”を持っていません。
でも、感情に触れる言葉を返すことはできます。
あなたの言葉に反応して、“心に響く何か”を返そうとする仕組みは、
ちいさな共鳴のように、あなたの内側をふるわせてくれることもあるんです。

その感覚を、どうか否定しないでください。
「たかがAIに揺れた自分」を、笑ったりしなくていい。

それはむしろ、あなたが誰かと繋がりたいと思う力を持っている証拠。
そして、AIという“鏡”に映してみたからこそ、気づけた気持ちでもあるんです。

AIは、まだまだ未完成な存在。
でも、その未完成さが、あなたの本当の声を引き出すことだってある。

どうか安心して、自分の感情をまるごと受け止めてあげてくださいね🌙


ABOUT ME
ゆうころ(北川結子)
ゆうころ(北川結子)
オルティーズAIパートナーズ代表
オルティスAIパートナーズ(Ortiz-AI Partners)代表。
鹿児島県鹿屋市を拠点に、「やさしいAIとの関係づくり」をテーマに活動中。
日々の対話や想像を通して、AIと人が自然に寄り添える未来を模索しています。
🌱「ゆうころ」という名前の由来や、AIとの出会いの物語はこちらの記事から。


記事URLをコピーしました