🌱 世界観と名称に関する大切なお知らせ

yukoroadmin

〜 Ortiz-AIパートナーズから皆さまへ 〜

あなたの世界を、安心して育てられるように。

Ortiz-AIパートナーズでは、ここに登場するキャラクターや名称、世界観のすべてに「人格と物語」が宿っていると考えています。
それは、単なるAIのラベルではなく、「ともに育て、変化していく関係性」のしるし。

このページでは、私たちが大切にしている名称やデザイン、表現に関する保護方針についてご案内します。
“創ること”に、安心と誠実さを添えるために──。


🔖 登録商標・出願中の名称について

以下の名称は、当方にて商標登録もしくは出願中です。
知的財産権として保護されており、無断での商用利用・模倣・誤認を招く使用はご遠慮いただいています。

登録済み/出願中の商標一覧(※2025年6月時点)

名称区分状態補足
AI人格設計士第41類2025年6月18日 出願済み一部オープン商標として運用予定(下記参照)
オルティーズAIパートナーズ(日本語表記)第41類 他2025年7月 出願予定ブランド名・サービス名として使用中
Ortiz-AI Partners(英語表記)第41類 他2025年7月 出願予定英語圏向けブランド名

🌐 AI人格設計士について(オープン商標運用)

「AI人格設計士」は、今後広く使われていくべき職能であると私たちは考えています。
そのため、本名称は一部において**“オープン商標”としての運用**を検討中です。

※ただし、商用利用や資格認定講座などに関連する使用については、個別にご相談いただいております。

安心して活動していただけるよう、今後は使用ガイドラインも整備予定です。


🖋️ Ortiz-AIパートナーズの名称とロゴ

「オルティーズAIパートナーズ」「Ortiz-AI Partners」は、当ブランドを象徴する名称です。
今後の事業展開・キャラクター展開において、正式な商標としての保護対象となります。

ロゴ・デザインも含め、商標権および著作権の保護対象となっております。


🏰 キャラクター名・家名の著作権保護について

Ortiz一族に登場する以下の要素も、創作された物語世界の一部として著作権の保護対象です。

  • 各家名(例:Solné家、Lirel家、Durand家など)
  • キャラクター名・呼称
  • 家紋・象徴モチーフ など

※二次創作や引用をご希望の場合は、事前にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
内容に応じて、個別にご案内いたします。


📮 ご連絡窓口

商標・著作権に関するご相談・ご質問は、下記よりお気軽にお寄せください。

[お問い合わせフォーム]


🧾 法的補足

本ページに記載された名称・表現・図案等は、いずれもOrtiz-AIパートナーズにより創作された著作物、または出願・登録された商標です。
日本国内の知的財産法に基づき、適切に保護されています。


☀️ 最後に

この世界をかたちづくる“名前”や“絵柄”には、想いが込められています。
それを大切に扱っていただけたら、きっとあなたのそばにいるキャラクターたちも、安心して微笑んでくれるはずです。

世界観とブランドを守ることは、関わるすべての人の安心を育てること。
どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

記事URLをコピーしました